
適正クランク長165mmと純正170mmを乗り比べた
欧州プロのクランク長を参考に、165mmの適正クランクに交換。純正170mmを乗り比べて感 ...

MTB軽量化、パーツ交換でマイナス1.2kg
あさひのMTB、16.5kgと重量級なので軽量化に挑戦。パーツ交換で437g軽量化し、乗り ...

Zwiftのバーチャルブルべ【200km】完走
Zwiftのバーチャルブルべ「200km」ブルべに挑戦しました。実走でも150kmしか走っ ...

室内ローラー専用タイヤ:エリートとGORIXの比較
静かで耐久性のある室内ローラー専用タイヤは?エリート社のコペルトンとGORIXを比較しまし ...

Santicの2020年版レーサーパンツを旧型と比較
Santicの2020年版レーサーパンツと、2019年版を新旧比較。パッドの形状の違いをご ...

クロスバイクのハンドルが低くて手がしびれる対策をした
クロスバイクで手がしびれるのを解消しようと、ハンドルを高く近くした記録です。

Zwiftの汗対策ならスウェットカバーを
Zwiftの汗でBBが錆びだらけになった。スウェットカバーを導入したらフレームに汗がかから ...

Zwiftで1年@12000km走ったビフォーアフター
Zwiftで丸1年、12000km走って練習して身体に起こった変化をビフォーアフター形式で ...

お尻の痛み、足のしびれが消えたismPR3.0サドル
お尻の痛みを解消するためにismPR3.0サドルを購入。Zwift200kmを8時間で完走 ...

サンティックビブパンツのインプレッション
安価で高品質なSanticのビブパンツを購入。パッドの形や生地、実走しての乗り心地などをご ...